注目アイテム

セラミカ(ツェラミカ)【ブリタ】カフェオレカップ&ソーサー|ポーリッシュポタリー(ポーランド陶器・北欧・Ceramika Artystyczna)|※包装のしメッセージカード無料対応

Item Number 28

※ラッピング・のし等はこちらをご覧いただきご選択ください(別ウインドウが開きます)。

商品説明商品特性職人によるハンドメイド、ひとつひとつ手作りのため色や柄の出方、サイズは若干異なります。

量産品とは異なり、これがセラミカのよさでもあります。

これらの理由による返品はお受けいたしかねますのでご理解の上ご注文お願いします。

素材陶器 ※職人の手作りの為、色や柄の出方やサイズが若干異なる場合がありますが、ご了承ください。

原産国ポーランドサイズカップ/約直径11×高さ7cm ソーサー/約直径16.5×高さ2cm作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。

使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器です。

ボーベル河畔から産出される陶土には、長石と珪(ケイ)石が豊富に含まれます。

ガラスの原料でもあるこの2種類の鉱物により、ボレスワビェツ陶器は焼成すると硬度のある丈夫な陶器に仕上がります。

また、この陶土は非常に耐火性の強いカオリン鉱物も含有しているため、ボレスワビェツ陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。

丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄では、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。

【CERAMIKA(セラミカ)とは】ドイツ国境からほど近いポーランドの小さな街、ボレスワビェツ。

ドイツの国境からこの町に続く道沿いには、たくさんの陶窯があり、この一帯で作られる陶器は総称して「ボレスワビェツ」と呼ばれています。

何百という芸術的なオリジナルパターンを職人が丁寧に絵付けして生まれる陶器は、一つひとつが微妙に異なり、作り手の温もりまで伝わるような風合いがあります。

『セラミカ』はそんなボレスワビェツの伝統を受け継ぎながらも、より華麗な装飾や高い品質を追及する名窯。

ポーランドを代表する窯元として数々の賞を獲得するなど、確固たる地位を築いています。

ショッピングバッグは、S・M・Lの3サイズをご用意しております。

サイズをご確認いただき、商品ページからお買い求め下さい。

>ショッピングバッグをお買い求めの方はこちらから この商品はこのような用途におすすめです。

【VENT OUEST】【引出物】【結婚祝い】【新築・引越し祝い】【お祝い返し・内祝い】【ご褒美ギフト】【お誕生日・結婚記念日・記念日】この商品はこのような贈り先さまにおすすめです。

【女性向け】【目上の方向け】【男性向け】関連ワード(利便性向上の為、通称や間違いやすい言葉をご参考に記載しています)ポーランド 陶器 北欧 ポーリッシュポタリー CERAMIKA ポーランド食器 ボレスワヴィエツ ボレスワビエツ ツェラミカ アルティスティチナー アルティスティッチナー Artystyczna ブンツラウ Bunzlau 東欧私たちは「セラミカ・アルティスティッチナ」の正規代理店です ポーランド「ボレスワビェツ陶器」の名窯 「セラミカ・アルティスティッチナ(CERAMIKA ARTYSTYCZNA)」 最近雑貨店などで目にすることの多くなったポーランド陶器。

温かみのある表情や、どこか懐かしい雰囲気が魅力です。

ぽってりとした厚みのある乳白色の生地に映えるコバルトブルーの伝統的なデザイン———。

世界の他の陶磁器とは一線を画す特徴を持つポーランド陶器は、産地の名前を取って、 ボレスワビェツ陶器と呼ばれています(ドイツ語でブンツラウ陶器とも呼ばれてます)。

焼成すると硬度のある丈夫な陶器に仕上がるので、オーブンディッシュとしてもおすすめ。

毎日のように愛用したくなる 強く、欠けにくい陶器です。

ボレスワビェツの街並み ポーランド南西部に位置する人口4万人の小さな街、 ボレスワビェツは、“Miasto Ceramiki(陶器の街)”と呼ばれています。

街に流れるボーベル河畔から良質な陶土が産出される この地では、中世から陶器作りが行われていたと言われています。

  セラミカ・アルティスティッチナ社 ドイツ国境からこの町に続く道沿いには、たくさんの陶器メーカーが建ち並びます。

「セラミカ・アルティスティッチナ」(私たちはセラミカと呼んでいます)は、ボレスワビェツ最大級のメーカーです。

伝統的な絵柄からモダンなパターンまで、2000を超えるデザインは、群を抜いて個性的。

経営者も含め従業員の7 割が女性で、丁寧なモノづくりを続けています。

  セラミカ・アルティスティッチナのモノづくり 多彩なスタンプ装飾と乳白色が織りなす美しいテーブルウェア ボレスワビェツ陶器の特徴的な柄は、海綿を小さく切ったスタンプでその一つひとつを手で押して描かれています。

絵筆やステンシルなどと組み合わせる場合もあり、柄のラインナップは『セラミカ・アルティスティッチナ』1社だけでも2000 以上。

熟練した職人による、より複雑な絵柄は『ユニカット』シリーズと呼ばれ、製品の裏側に職人の名前が手書きされます。

絵付けはシンプルなものなら20 〜 30 分、複雑なものでは数時間かかると言われています。

デザインを見ながらひとつひとつ手作業で絵付けをしていきます 伝統的なデザイン「ピーコックアイ」 伝統的なデザイン「ピーコックアイ」 独特のスタンプ装飾が確立した19 世紀後半、ボレスワビェツ陶器は『ユーゲント・シュティール』ムーブメントを経験します。

『ユーゲント・シュティール』は、『アール・ヌーヴォー』に相当するドイツ国内での芸術的なトレンドで、自然が主なインスピレーション源となっています。

花や動植物などの有機的なモチーフやフリーハンドの曲線の組み合わせによる従来の様式に囚われない装飾性が特徴です。

ピーコック・アイ(クジャクの羽根)の絵柄は、この時期に生まれ、ボレスワビェツ陶器の代表柄として認知されるようになりました。

個性的で料理映えのするデザイン、日本の藍色にも似たコバルトブルーは、洋食だけでなく、和食やフルーツなど様々にお使い頂けます。

セラミカのお取り扱いについて 手描きされた絵柄と、少し厚みのある親しみやすい形状が特徴の「セラミカ」中世の頃より作られていた陶器は、日常使いできる食器として愛されてきました。

電子レンジ・食洗機はもちろんオーブンでも使える丈夫さを合わせもっており、普段使いとしても、特別な日のテーブルウェアとしてもご愛用ください。

オーブン・電子レンジ等でお使いになる場合はそれぞれの機器の注意表示を充分お読みください。

加熱後は火傷しないようにご注意ください。

急激な温度変化は食器にダメージを与えます。

冷蔵庫・冷凍庫に入れていた場合は必ず常温に戻してから電子レンジ・オーブンをご利用ください。

食器が高温の状態で水をかけると表面のガラス質を痛めたり、割れの原因となります。

直火でのご利用はおやめください。

キャンドル・ウォーマーはお使いいただけます。

> 「ラッピング一覧」はこちらからご覧頂けます 

Item Number 28

Review Count レビュー件数 0件
Review Average レビュー平均 0.0(5点満点)
Shop Name ショップ アンティナギフトスタジオ
Price 商品価格 3,672円(税込み)

この商品を買った人は、こちらの商品にも興味をもっています。

こちらも一緒にいかがですか